こんにちは!
ITと相続に強い姫路の30代税理士
金城会計事務所の金城炅琠(かねしろよしのり)です。
先日、2度目のVRを体験しに梅田へ行って来ました。
以前、VR初体験の記事を書きましたのでリンクをクリックしてください。
2度目のVRを体験するのにお腹が空いていては
戦は出来ぬ←オーバーすぎる?
ということで、腹ごしらえに
京都 麺屋たけ井 阪急梅田店へ。
お店が阪急梅田駅の改札を入った中にあるので
お店に入るには、改札ではなく
インフォメーションセンター(駅員)の窓口に
お店を利用する旨を伝えて、京都 麺屋たけ井の名前が書かれた紙を
もらい、帰り際にその紙と食事券の半券をチケットをインフォメーションセンターの
窓口に提示すると、出られるという仕組み。←説明が長すぎて伝わらないパターン?
いざ、お店に向かうと既に行列が(>_<)
結構、人気あるのね。
味の方は言うと…
聞かんといて(>_<)←察して欲しいパターン?
ちなみに、つけ麺はこんな感じでした。

本題に戻って、2度目のVR体験へ。
最初に体験したのはドラゴンクエストVR。
ドラクエ感満載でした。←説明雑すぎ?
その後、いくつかのVRを体験し、夜も近づいてきたので
夜ご飯を食べに焼肉屋へ。
トップ画像は焼肉屋で食べたお肉の一部です。
最初に食べた牛タンが忘れられない。。。
最後は、いつも〆(?)でよく行く、シアトルズ・ベスト・コーヒーへ。
また、再会の約束(?)をして別れました。
コメント